寧淨藝旅通信
屬於你的台灣在地藝術X旅遊情報誌
アート旅便りfromニンジン
台湾の素敵なアートスポット情報をお届けします
《海口沙浪》
不畏強勁落山風誕生的藝術祭。
訴說起恆春半島的故事,必不可缺的即是冬日強勁的落山風。落山風毫無意外地年復一年造訪,限制了當地的交通、農作、民生等發展。卻有一群人,渴望在強風肆虐的半島中,以藝術找尋更多可能性。
落山風藝術季便因應而生。猶如照片中作品《海口沙浪》,藝術家與在地媽媽用洋蔥染的布幔,因風煥發出生命的新活力
猛烈な季節風によって誕生された芸術祭。台湾最南端の恒春半島は冬になると、瞬間風速が台風より強い季節風『落山風』が吹き荒れて、当地の交通、農業、日常生活に大きな影響を及ぼします。こんな過酷な環境のもとで、落山風芸術祭が誕生しました。写真に映されたアートアブジェ『海口沙浪』は当地の特産品玉ねぎの染め物で作られた作品で、風が吹くと、生命感に満ち溢れます。
《走那飛魚》
//www.instagram.com/embed.js
自上一次藝術季便駐足海口的《走那飛魚》,以金屬架構出既復古又未來的工業風格。長了腳的飛魚透過風車將落山風轉化爲動力,和同樣剛好來到沙灘上的旅人展開一場有趣的談話。
《歩くトビウオさん》は前回2018年の芸術祭からの作品です。金属で作られたトビウオはレトロ未来感を持ちながら、遊び心を表します。
《飛魚來了》
//www.instagram.com/embed.js
《飛魚來了》與《走那飛魚》同樣是藝術家李維睦的作品。遠看是流線線條與銀色的小點,走近了之後,原來是一尾一尾銀色的小魚!不禁讓人會心一笑~
《トビウオが来た》は《歩くトビウオさん》と同じ、芸術家李維睦によって作られます。遠くから眺めると、点と線で構成されたように見えるが、近くに行ったら銀色の魚の群れでした。思わずに微笑む可愛らしい作品でした。
《漫遊巴士》
//www.instagram.com/embed.js
《漫遊巴士》以科幻電影「2001太空漫遊」為啟發,以大面積的螢光綠與多重鏡面打造出太空船一般的奇幻通道。旅人們穿過通道,透過牆上的孔洞向外望去,有種從外太空凝視地球景色的有趣🛸
《ローミングバス》は「映画2001宇宙の旅」をモチーフにしていた作品です。ネオングリーンの内装と万華鏡みたいなトンネルによって、独特な世界観が完成されました。トンネルをくくり抜けて、壁の穴から外を覗いてみたら、宇宙から地球を見つめるような感覚で、とてもおもしろいですね🛸
《看海美術館》
//www.instagram.com/embed.js
藝術季結束後也能拜訪的拍照打卡景點《看海美術館》。外觀狀似船舶的看海美術館,由舊海口港候船室改造而成。依山傍海,雄壯的自然絕景圍繞,感受來自山海的壯闊與療癒。推薦的拍照打卡點是屋頂的展望台,來到這裡可別錯過啦!
芸術祭のない時期にも楽しめるスポット《海の見える美術館》。雄大な自然が目の前に広がり、くつろぎのひとときを過ごせます。おすすめのインスタ映えスポットが屋根の展望台です。
//www.instagram.com/embed.js
落山風藝術季將當地的海景、沙灘、季風以藝術的語言重新詮釋,令人驚艷原來台灣也有這麼好玩的藝術祭!透過IG記錄並分享此次旅行收穫的感動,期待下次再訪這個充滿藝術能量的南國小鎮。
落山風芸術祭について:台湾とは思えないほど、楽しい時間を過ごしました 。この感動を記録して、多くの人と共有したいです!すでに次回の落山風芸術祭を楽しみにしているニンジン編集部でした🥕
寧淨 NinJin
// 台灣藝文・在地品牌前進日本 //
藝術文化推廣 台灣在地藝文品牌對日行銷 創意內容企劃與執行 台日溝通專案顧問
台湾のアートとデザイン・台湾発のブランドを日本に発信
台日アート・カルチャーPR・企画・写真・取材
⇓
Follow us on Instagarm ・ Facebook
合作洽詢: ninjintw@gmail.com
發表迴響